静岡県藤枝市の注文住宅|ハワイをイメージした内装デザインの3LDK高性能ハウス
ハワイアンのインテリア空間にしたい場合、どうしたら良いでしょうか?
今回は、静岡県藤枝市で完成した建築工房リアリゼの3LDK注文住宅が参考になるので紹介いたします。
下に動画も用意しました。
では解説の方を早速見ていきましょう。
ハワイアンの内装デザインの特徴とは?
ハワイのインテリアと聞いてイメージするのは、ハワイの先住民の伝統工芸的な立木を使ったテーブルや独特な柄のラグ、ソファーなどがあります。
一方、ハワイの建築は、古くは先住民の植物で吹いた屋根の民家から、ヨーロッパの影響受けた様式美のある建物、日本や中国の影響も受けた建物など様々です。
一般的には、最初に言ったような家具やインテリア雑貨を主としてハワイ風の内装として捉えられていると思います。
今回の藤枝市の注文住宅でも、建築主の方はそのようなイメージだったのでした。
ハワイアンインテリア家具をいい感じにするための内装デザインとは?
それではハワイ風のインテリア家具がいい感じに映える内装デザインとはどういうのを言うのでしょうか?
それは、ハワイアンに限ったことでは無いのですが、小物や家具を主役にすると考えた場合に、床や壁天井等の家の本体部分はあまり主張しない配色・デザインとするのが良いです。
つまり、床材や窓枠などカラーを選択する部材については、できるだけ家全体で統一するのがシンプルに仕上げるコツと言われています。
ただし、2階建て等の場合、会議よって色分けするのは良いでしょう。
壁については、基本部分の色のほか、アクセント的に柄物や濃い色合いのクロスを選択するのが非常にいい感じになります。
色見本などを見ていると、つい1部屋にいろんな色柄を使いたくなってしまいますが、あらかじめ内装のトータルコーディネートを意識して選び始めれば、迷走を防げるのではないでしょうか。
藤枝市の3LDK注文住宅の内装
静岡県で注文住宅サービスを展開している建築工房リアリズムが携わった藤枝市の注文住宅は、ハワイ風のインテリアを意識した内装希望された建築主様の意見が反映された仕上がりとなっています。
こちらのお宅では、床板は1・2階共通、窓枠やドア枠、巾木や廻り縁といった木部分は全て白です。
基本的な部分の壁の色と建具(室内ドア)も白ですから、壁にあたる部分はほとんど白になりますね。
しかし、いずれの部屋にもアクセントとなる壁をもうけ、非情に締まった印象の内装となりました。
間取りは、1階にはリビングダイニング、キッチン、水回りを配置。
2階には寝室と子供室×2にトイレという配置です。
2階の間取りですが、かなり効率的になっているので紹介します。
階段から上がってホールに出るわけですが、そこから各部屋に効率的にアクセスできるようになっているんです。
この家族の共用部分である2階ホールの面積をどれだけ小さくできるかが間取り作成のコツですから、よく見て頂ければと思います。
今回のプランでは、どの部屋にも入らずにダイレクトにベランダに出れる導線を希望されていました。
藤枝市のハワイをイメージした内装の注文住宅の外観
藤枝市のハワイ風内装の家の外観を見てみましょう。
中身がハワイアンを意識した家と言うことで、外観はどのようなデザインが好ましいのか建築主様と話し合った結果、形はシンプルで直線的なものにしながらも、なんとなく自然の風合いが感じられるような色合いにすることに。
メインの部分をアイボリー系、アクセント部分はブラウンと濃いめのグレーです。
このような配色は、アースカラーと言って、自然の中に溶け込む系統の色になります。
対照的なものとしては紺色や黒、赤などがありますが、こうした原色に近い色でも窓枠や幕板(1階と2階の間に貼る装飾)などには有効です。
家の外観は、変わった色などして自己主張をしたい気持ちになりがちですが、この先何十年も街並みを形成していくことを考えると、周囲の家と基本的な色は揃えた方が良いと言われています。
ヨーロッパなど海外では多くの都市で「カラーコード」と言うものが設定されているんです。
そのカラーコードの範囲から出ないように色の設定をするのが一般的になっているんですね。
そうした自治体レベルでの美観への配慮が日本にはほとんどありません。
今後の日本の街並みを作っていくと言うことを考えると、周囲に溶け込む色合いを選んでいくことが先進的だと言えるかもしれませんね。
以上、今回は静岡県藤枝市にあるハワイ風の内装を意識した注文住宅を紹介しました。
↓動画はこちら。
YouTubeでは他の施工例の動画に加え、セミナー等も企画していますのでチャンネル登録頂ければと思います。
このように、静岡県中部地域を中心に住宅事業を展開している建築工房リアリズムでは、あなたがイメージする希望を出来る限り実現していくことができる住宅外車です。
住宅ローン審査が不安な方が無事建築を出来るように整えるのが得意な会社として評判ですが、実際には顧客満足度が非常に高く、デザイン性も豊かになっています。
その他の施工例もご覧になって、気になったら以下の問い合わせボタンから相談してみましょう。
しつこい売り込みはなく、お気軽にご連絡いただけます。